PR

おいしい醤油は「チョーコー 超特選むらさき」♪料理の腕がワンランク上がること間違いなし!

無農薬野菜を扱うお店で出会った醤油「チョーコー 超特選むらさき」。
松田のマヨネーズ」同様、もうかれこれ10年以上リピートしています。

チョーコー 超特選むらさき

「おいしい料理は調味料から」という言葉に、思わず納得してしまうおいしい醤油です。


チョーコー 超特選むらさき 1L ペット

スポンサーリンク
スポンサーリンク

リピーターが多い

今回この醤油のことを書くにあたり、あらためてAmazonや楽天のレビューを見てみました。
そしたらなんと、リピーターさんの多いこと多いこと・・・

私だけじゃないんですね、この醤油にハマる人は(笑)
安定のおいしさです。

普通のスーパーでは見かけない?「ちょっといい醤油」

この醤油、残念ながら普通のスーパーではあまり見かけることはありません。

無農薬野菜を扱うお店とか、そういったナチュラル系のお店や、高級スーパーやデパートなどで販売されています。

なので、だいたいネット通販で購入させてもらってます。

「チョーコー 超特選むらさき」の詳細

チョーコー 超特選むらさき 1L

こちらがその「チョーコー 超特選むらさき」、1Lサイズです。

いわゆる濃口醤油です。
九州は長崎にあるメーカーさんで作られています。

他に1800ml、900ml、500ml、170mlサイズもあります。

原材料

チョーコー 超特選むらさきの原材料

小麦、大豆(遺伝子組換えではない)、食塩、塩。醤油の基本材料のみです。

大豆は丸大豆100%です。

特徴

チョーコー 超特選むらさき の特徴

「厳選した原料」「しっかり熟成・発酵」「JAS規格・特級」「本醸造丸大豆醤油」。
醤油に対するこだわりが感じられますね。

ラベルにはさらっと書いてありますが、これから紹介するミニ冊子にはもっと細かく書かれていますよ。

きっとこのラベルだけでは伝えたいことが書ききれないので、わざわざ別途ミニ冊子をつけているのでしょう。

「美味しさの極み」に書かれたこだわり

チョーコー 超特選むらさき のおいしさの極み

醤油を買うと、首のところに毎回ついてくるこのミニ冊子、こちらにこの醤油のこだわりが書かれています。

原材料使用量比較

チョーコー 超特選むらさき 原材料使用量比較

原材料は丸大豆、小麦、米、塩と、醤油の基本原料のみです。

が、その使われている量を見てください!

丸大豆と小麦の量が明らかに違いますね~。
厳選した原材料をふんだんに使用しています。

しかもこれ、1Lのこの醤油を作るために使われる量ですからね。
おいしいはずです。

醤油等級成分比較

チョーコー 超特選むらさき 醤油等級成分比較

さらに旨味、甘味・コク味と、他の醤油に比べて群を抜いていますよ。
日頃は意識していませんでしたが、この醤油のおいしさの秘密はやっぱりあったんですね。

超特選 むらさき ここがポイント!

チョーコー 超特選むらさき ここがポイント

そうですね、スーパーで比較的低価格で売られているような醤油には、脱脂加工大豆から作られたものもあります。

それも需要があってのことですから否定はしませんが、でもやっぱり日本人だもん、しょっぱいだけの醤油じゃなく、おいしい醤油にこだわりたいですよね。

味の違いが分かるようになる

醤油はほぼ毎日使うので、意識して「この醤油がおいしい」と思うことはないんですが、たまに違う醤油を食べた時に、そのおいしさに気づかされます。

例えば、外食で食べたお刺身。
新鮮なお刺身なのに、醤油がイマイチで残念だったり。

そしてお寿司やお弁当を買ったら、まず付いている醤油は使わなくなります。
理由はもちろん「我が家の醤油で食べた方がおいしいから。」

おすすめの味わい方

この醤油を買ったら、煮物や炒め物ももちろんいいですが、まずはそのまま食べてみてください。

お刺身や、冷ややっこなんかもいいですね。

今回はアボカドを用意してみました。

アボカドとチョーコー 超特選むらさき

アボカドは「食べる美容液」と言われるくらい美容や健康にいいですからね。
できたら一日半個は食べたいもの。

アボカドとチョーコー 超特選むらさきの試食

アボカドをわさび醤油で食べれば、まぐろのトロです(笑)

こういうシンプルな食べ方で、アボカドのおいしさはもちろんですが、醤油のおいしさも分かっていただけると思います。

ぜひお試しを♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク
おいしいもの

ブログランキングに参加しています。
お役に立ちましたらぽちっとお願いいたします♪
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

error: Content is protected !!