「花粉症の鼻づまりにハッカ油が効く」という話、聞いたことはありませんか?
これ、本当でした!
ハッカ油といえばデパートの物産展などにも出店している「北見ハッカ油」。
こちらは天然の食品添加物ですので、安心して使うことができますよ。
持ち運びに便利な10mlのスプレー
ほら、小さいでしょう?手の中にすっぽりと納まるんですよ。これなら持ち運びに便利ですよね。出先で鼻がムズムズしても安心。
サイズも測ってみました。
9.5cm~10cmというところでしょうか。
しかも細いのでバッグの隙間にも、化粧ポーチの中にも入れておけますよ。
花粉症対策としてのハッカ油の使い方
これまた簡単♪
このハッカ油はスプレーになっているのでマスクにシュッとひと吹きするだけ!
これ、めちゃくちゃ便利です。スプレーになっていない、いわゆるドロッパーではこうはいきませんからね。
1プッシュでそれだけスプレーされているの?
マスクにスプレーするだけとはいえ、一点疑問が。
「一体どれだけの量がスプレーされているの?」
白いマスクに透明なハッカ油なので、どれだけの量がスプレーされているのか、目に見えて分かりません。
なのでちょっとしたテストをしてみました。
茶色い厚紙でできたクリップファイル。水も油もよく吸いそうでしょ?
このクリップファイルめがけて、10cmくらいの高さからハッカ油をスプレーしてみました。
1プッシュのみです。
結果は・・・
ほどよくスプレーされていますね!しかも10cmの高さからのわりには広範囲。これならマスクにいい感じで広がっていることでしょう。
しかも霧が細かい!
変なスプレー容器だと液だれしたようにボタボタ垂れたりしますが、この容器はきれいに霧吹きされてますね~。
たかが容器といえど、なかなかあなどれませんよ?
お得なハッカ油詰め替えセットがおすすめ
なんだかんだで1シーズン終わる前にけっこう使いました。
10mlのスプレーは小さくて持ち運びに便利なんですけど、小さいがゆえに量が少ないんですよね。
そんな私のためにあるようなセットがこちら。
北見ハッカ通商 ハッカ油セット 10ml スプレー+20ml
10mlスプレーの他に、20mlボトル、3㎝口径のロート、説明書が付属しています。
説明書表
「お取り扱い注意」、「通信販売のご案内」が記載されています。
説明書裏
「ハッカの歴史」、「ハッカの種類」、「ハッカ油の使用方法」(次に解説)、「ご使用前にお読みください」が記載されています。
10ml スプレー+20mlで合計30ml。ちょっとしたアロマオイルのサイズくらいあります♪
これなら花粉症対策以外にもいろいろ使えます。
花粉症対策以外のハッカ油の使い方
ハッカ油は花粉症対策以外にもいろいろ使用方法があるんですよ。
紅茶、お菓子への着香料
ミントティーやミントアイスが手頃に作れます♪
チョコチップを入れて、チョコチップミントアイスなんて良さそう~。
アロマオイルとして
これからの時期、お風呂に数滴たらすのがおすすめです。湯上りがひんやり涼しくて気持ちいいですよ♪(ただし、冬場は寒いので注意)
消臭に
おうちで焼肉した後にアロマオイルとして使うと、かなりの消臭になります。
アロマディフューザーに数滴垂らしてスイッチON!
これをするのとしないのとでは翌日のお部屋の臭いが全然違います。ぜひお試しを。
虫よけに
夏のガーデニングには欠かせません。確かに蚊に刺されにくくなります。(全くさされないというわけではありません)
これもだんぜんスプレーが使いやすいです。
ここまで書いてきて思ったのですが、これらの使い方、全部実際にやってます。
改めて、ハッカ油は花粉症対策だけではないのですね~。
書籍「美容、健康、料理&家事に 毎日、ハッカ生活。」
2017/6/28 追記です。
ハッカ油の使い方について、すごく参考になる本が発売されました!
なんと、北見ハッカ愛好会の皆様によって書かれています。
愛好家の方が書かれただけあって、とにかくハッカ油の使い方がたくさん載っています。
タイトルにあるように、美容に、健康に、料理に、家事にと、その使い道はもりだくさん♪
しかも簡単に使える方法が多い!これ全部試したらハッカ油がいくらあっても足りないぐらい(笑)
イラストも多く、とっても読みやすいです。ぜひ一読することをおすすめします。
ハッカ油は万能オイルだった
「花粉症対策にハッカ油が効いたよ~」というお話を書くつもりでしたが、いえいえ、ハッカ油は花粉症対策だけではありませんでした!
着香料として、アロマオイルとして、消臭として、虫よけとして。あらためて、いかに自分がハッカ油を使っているかが分かりました。
花粉症対策にも、それ以外にも。一家に一本、ハッカ油、おすすめです♪
お試し10mスプレーのみ
ぜひ一緒に読みたい本。かわいいイラストつきで読みやすいです。