ヘアケア累計販売本数30万本!東急ハンズで人気のアミノ酸シャンプー「アロマのやさしさ」をお試し 東急ハンズで人気のアミノ酸シャンプー「アロマのやさしさ」。 名前の通りやさしい、精油・植物油配合の無添加天然アミノ酸シャンプーです。 もちろんノンシリコン。 シャンプーにあれこれ配合して髪の仕上がりをごまかすようなことはしない、すっぴん髪になれるシャンプーです。 2019.10.28ヘアケア
洗面所雑貨電動歯ブラシはフィリップスの「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート」がおすすめ!高速振動と音波水流で歯垢を徹底除去する 電動歯ブラシはフィリップスの「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン」を愛用しています。 ダイヤモンドクリーンはソニッケアーの中でも歯垢除去力が強く、歯石もつきづらく、お茶やコーヒーなどの着色汚れもつきずらく、ホワイトニング効果が高いのでとても気に入っています。 そろそろ新型に買い換えようかということで、今度はスマホのアプリでも歯磨きが管理できるという「ソニッケアー ダイヤモンドクリーン スマート」に買い換えました♪ダイヤモンドクリーンはグラスに置いて充電するという、おしゃれさも好きです。 2019.10.23洗面所雑貨
ヘアケア東急ハンズ1位のヘアケアuruotteシャンプー&リペアミルク♪プチトライアルをお試し 東急ハンズでノンシリコンシャンプー部門で堂々の1位を獲得したという「uruotteシャンプー」。 洗い流さないトリートメントの「リペアミルク」と共に、プチトライアルを試してみました! 2019.10.22ヘアケア
キッチン雑貨シリコーンスプーンは一体型がおすすめ!継ぎ目がないから清潔に使えて洗いやすい シリコンスプーンは、瓶や缶などの容器をスミのスミまできれいにすくえるのでキッチンの必須アイテム。 でも以前使っていたシリコンスプーンは、柄の部分に継ぎ目があり、そこに汚れが溜まってしまうのがストレスでした。 そこで今回は、継ぎ目のない一体型のシリコンスプーンを購入♪ シンプルな白の「タイガークラウン ウィズ シリコーンスプーン」。 用途に合わせて使い分けられるよう、大と小を購入しました♪ 2019.10.15キッチン雑貨
お掃除グッズおしゃれなマイクロファイバークロス「MONOTONE」♪厚手だから掃除しやすくインテリアにもおすすめ! マイクロファイバークロスは、毎日のお掃除に欠かせない便利なアイテムですよね。 でもマイクロファイバークロスって、色が青・ピンク・グリーンなど、パステル調のものが多くないですか? もっとシンプルなマイクロファイバークロスはないものか?と探してみたら、ありました! おしゃれなグレーのマイクロファイバークロス「MONOTONE」。 黒い吊り下げループと白いステッチがポイントになったかっこいいイクロファイバークロスです。 厚手なのでお掃除しやすく、実用性もアリですよ♪ 2019.10.11お掃除グッズ
キッチン雑貨おにぎりが1度に6個できる!「マドーレ ライスボールメーカー6」は時短で忙しい朝のお弁当作りにも大活躍♪ おにぎりはお弁当にももちろん、普段の朝ご飯や昼ご飯にも便利なメニューですよね。 でもおにぎりを握るのって、数が多くなるにつれ大変。 そんな時には、1度におにぎりが6個できるおにぎり型「マドーレ ライスボールメーカー6」がおすすめです。 ご飯と具材を入れたらギュッと押すだけ。 手で触れないので、手も汚れず、衛生的なおにぎりができますよ♪ 2019.10.10キッチン雑貨
お掃除グッズ流せるトイレクリーナーも天然原料を選びたい!「お掃除トムのトイレットクリーニングシート」は厚手で大判だからトイレまるごと除菌・消臭・天然アロマの香り トイレ掃除に「流せるトイレクリーナー(トイレシート)」は便利なんだけど、その成分が気になるところ。 特にトイレの便座は直接肌に触れるところだから、変なお掃除シートは使いたくないですよね。 ずっとほしいと思っていた天然原料の流せるトイレクリーナー「お掃除トムのトイレットクリーニングシート」。 ようやく見つけました! 2019.10.09お掃除グッズ
お掃除グッズフローリングの拭き掃除に「AURO フローリングお掃除シート&スプレー」がおすすめ♪100%天然原料だからペットも子供も安心 クイックルワイパーでお掃除をするようになってから、もっと気軽に拭き掃除もしたくなりました。 でも市販のウェットシートの多くは、ちょっと成分が気になる…。 スリッパを履いて歩く大人だけならそれでもいいかもしれませんが、できるならペットも子供も素足で走り回れるような成分のウェットシートを使いたい! そういう時には、やっぱりアウロがおすすめです。 100%天然原料の「AURO フローリングお掃除シート&スプレー」。 毎日ささっと簡単にお掃除できるフローリング用ウェットシートです。 2019.10.04お掃除グッズ
お掃除グッズトイレ掃除は使い捨てがおすすめ!「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」で簡単キレイ♪ トイレ掃除はトイレブラシとトイレクリーナーを使ってゴシゴシとしていましたが、掃除後のトイレブラシの扱いにいつも困っていました。 そこでトイレブラシを排除するべく、使いやすいと評判の「スクラビングバブル 流せるトイレブラシ」を購入してみました! 1回使い捨てのトイレブラシ。しかも掃除後はトイレに流せるから、簡単清潔♪ 2019.10.02お掃除グッズ
お掃除グッズフローリング掃除はクイックルワイパーがおすすめ♪ほこりがびっくるするほどよく取れる! フローリング掃除には掃除機+フローリングワイパーも使っています。 フローリングワイパーは雑巾も挟めるタイプのものを使っていたのですが、どうも最近重くてしんどい。 それに大きめで小回りも利かないので、思い切って買い換えることにしました。 せっかく買うならおしゃれな木製のものとか、シンプルな無印のものとかを検討したのですが、やはり機能でいったらクイックルワイパーがダントツ! 2019.10.01お掃除グッズ
おいしいものにんにく好き必須の「今塩屋佐兵衛の塩 にんにく塩」♪にんにく料理が一振り簡単 にんにく料理はおいしいですよね。 生ですりおろして使ったり、スライスしてガーリックチップにして使ったり、煮物といっしょに煮込んだりと、にんにくは使い方によって、いろいろな味わいがあります。でももっと手軽に、簡単ににんにく料理を楽しみたい時もありますよね。 そんな時におすすめなのが「今塩屋佐兵衛の塩 にんにく塩」。 これさえあれば、どんな忙しい時でも、一振りで簡単においしいにんにく料理のできあがり♪ 2019.09.23おいしいもの
洗面所雑貨ベランダのサンダルを雨・風・埃から守る「ベランダサンダルカバー」がおすすめ!UVカットでサンダルの変色も防ぐ 「ベランダに出ようとサンダルを履いたら、靴下が真っ黒になってしまった。」 「素足にサンダルを履いたらジャリジャリする。」 なんてこと、ありませんか? そんな時には、ベランダのサンダルを雨・風・埃から守るベランダサンダルカバーがおすすめです。 風の強い日でも、サンダルがどこへ飛んで行ってしまうこともありませんよ。 2019.09.20洗面所雑貨
おいしいもの浅漬けの素「あさ漬け塩 芽かぶ入り」で簡単ヘルシー漬物♪野菜を切って揉んで1時間! 漬物は生の野菜の栄養が手軽に採れるし、ちょっとした口直しにも便利で食卓には欠かせないものですよね。 ですが、自分でおいしい漬物を作ろうと思ったら意外に難しいもの。 そんな時におすすめなのが、浅漬けの素「あさ漬け塩」。 野菜を切って、塩で揉んだら1時間。 それだけで、誰でも簡単においしい浅漬けが出来上がり♪ 2019.09.19おいしいもの
ヘアケア【髪質改善】くせ毛におすすめのシャンプー「ビハール モイストシャンプー&ライトシャンプー&モイストトリートメント」を使ってみた 「うねり」や「パサつき」が気になるくせ毛の私。しかも乾燥毛(涙)。 そこで基本のシャンプーから見直すべく、くせ毛を改善するといわれているシャンプーを試している真っ最中です。 「クイーンズバスルーム」に続き、口コミの良かった「ビハール」を試してみました。 「ビハール モイストシャンプー&ライトシャンプー&モイストトリートメント」。 髪質や仕上がりの好みで選べる2種類のお試しセットです♪ 2019.09.10ヘアケア
ヘアケア【髪質改善】くせ毛におすすめのシャンプー「クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ トリートメント」を使ってみた もともとくせ毛ではあった私の髪ですが、年齢を重ねるごとに「うねり」や「パサつき」が加算され、日に日に扱いづらい髪になってきました。 かといってストレートパーマや縮毛矯正、ヘアアイロンは髪が傷むので避けたい! そこで基本のシャンプーから見直すべく、くせ毛を改善するといわれているシャンプーを試してみることにしました。 まずは口コミの多かった「クイーンズバスルーム 薬用ヘアソープ トリートメント」。 お試しサンプルを試してみました! 2019.08.30ヘアケア
ヘアケア毛先のパサつき改善に「アミノ酸ヘアクリーム」がおすすめ♪洗い流さないトリートメントだから手軽に毛先がしっとり潤う 毛先がパサパサしていると、髪が広がってしまう上にツヤも出ず、老けて見られる原因になってしまいます。 でも、このパサつく毛先も、ほんのひと手間でだいぶ押さえることができるんです。 M-markの「アミノ酸ヘアクリーム」。洗... 2019.08.01ヘアケア
お掃除グッズ排水のつまりに「パイプ洗浄剤 ピーピースルーF」♪業務用排水管洗浄剤だから風呂や台所の汚れ・臭いをスッキリ解消! キッチンやお風呂の排水口のつまり、汚れ、臭い。 気温が上がってくると、一段とひどくなりますよね。 そうなる前に、「ピーピースルーF」でスッキリと排水パイプのお掃除をしてしまいましょう! 業務用排水管洗浄剤だから、その効果は名前の通りです(笑) しっかりとした洗浄力で、水回りのあらゆる悩みを解消します。 2019.07.10お掃除グッズ
ヘアケア洗いながらトリートメントする「自然葉シャンプー」がおすすめ!天然のアミノ酸シャンプーは頭皮に優しくダメージ毛を補修する 抜け毛、薄毛、くせ毛。硬い、多い、広がる。フケ、カユミ。 髪の悩みは人それぞれですが「髪質だからしょうがない」と諦めていませんか? そんな方に試していただきたいのが、シャンプーしながらトリートメントする「自然葉シャンプー」。 天然のアミノ酸シャンプーは頭皮と髪をやさしく洗いあげ、ダメージ毛を補修します。 2019.07.04ヘアケア
おいしいもの「かぼちゃフレーク」で時短!裏ごしなしでマッシュ・ペーストができるからサラダやスープ、お菓子作りも簡単に【プライパンで作るかぼちゃプリンのレシピと作り方】 かぼちゃプリンにかぼちゃスープ、かぼちゃサラダなど、かぼちゃのペーストを使うレシピは意外と多いもの。 でもかぼちゃを加熱して、マッシュして、裏ごしして…という作業は結構面倒で手間のかかるものです。 そんな面倒な作業を一切なしにしてくれるのが「かぼちゃフレーク」。 水を加えるだけで、あっという間にかぼちゃのペーストが完成しちゃいますよ。 2019.06.10おいしいもの
おいしいものバニラエッセンスでもなくバニラオイルでもない「バニラビーンズペースト」♪本格的な香りで手軽にお菓子作り お菓子作りでバニラの香りをつけるものとしては「バニラエッセンス」や「バニラオイル」が一般的ですが、「バニラビーンズペースト」ってご存知でしょうか? 香りはもちろん、バニラビーンズの黒いのつぶつぶが入っているので見た目にも本格的。 冷菓でも焼き菓子でも使えます♪ 2019.06.06おいしいもの