ゆで卵を「茹でて作る」のって、簡単なようで難しくないですか!?
- 殻にひびが入って白身が流れ出ちゃったり
- 半熟のつもりが固ゆでになっちゃったり
- 殻を剥いたら白身がくっついて卵がボコボコになったり
- できたゆで卵の黄身が片寄ってたり
簡単なようで、きれいに作るのが難しいのがゆで卵(涙)
そんな「茹でて作る」ストレスから解放してくれるのが、この「レンジでらくチン!ゆでたまご」
その名の通り、電子レンジで簡単にゆで卵ができる「ゆでたまご器」なんです♪
曙産業 ゆでたまご器 2個用 約全幅16.8×奥行10.1×全高10.5(cm) 日本製 RE-277 ホワイト
「レンジでらくチン!ゆでたまご」とは
こちらがその「レンジでらくチン!ゆでたまご」2コ用(1個用、3個用、4個用もあります。)のセットです。
ゆでたまご器本体と取扱説明書、真ん中の箱は空き箱です。
こういうキッチングッズって外国製のものも多々ありますが、こちらは安心の日本製ですよ。
ゆでたまご器本体はこのように3つのパーツからできています。
左上の白い容器が水を入れる器、右上の容器がツマミ付きのフタ、手前が卵を乗せる目皿です。
レンジ加熱後には本体はとても熱くなりますので、このようにツマミを持って使います。
「レンジでらくチン!ゆでたまご」の使い方
それでは実際に電子レンジでゆで卵を作ってみましょう♪
本体容器の水位ラインまで水を入れます。
目皿をセットし、卵をのせます。
フタをしてストッパーをロックし、電子レンジで7分加熱します。
レンジから取り出し、フタをしたまま7分放置します。(余熱で調理)
その後、フタを取り、水で冷まします。
たったこれだけでゆで卵ができちゃうんです♪簡単でしょ!?
そしてこれが不思議なんだけど、レンチンで作ったゆで卵は、比較的殻がつるんと剥けるんです!
茹でて作っていたときは、どんな裏技を使おうが白身が欠けてしまうことが多かったのに…。
卵を「茹でる」か「蒸す」かの違いなんでしょうかね?
じゃん!ゆで卵の完成です♪
簡単に、きれいにできたでしょ?
固ゆでも半熟も簡単にできちゃう「レンジでらくチン!ゆでたまご」はおすすめ
「なんでもっと早く買わなかったんだろう」と、久々に思ったキッチングッズ。
とにかく失敗なし!簡単!
今回は固ゆで卵の作り方でご紹介しましたが、放置時間を短くすれば半熟卵もできちゃいますよ。
- 固ゆで卵…電子レンジで7分加熱後、7分放置
- 半熟卵…電子レンジで7分加熱後、3~4分放置(好みの硬さにより)
また、今回は卵2個で作りましたが、卵1個でもできます。その場合も7分加熱、7分放置で大丈夫です。
逆に、一度に3個作りたい、4個作りたいという人には「ゆでたまご3コ用」「ゆでたまご4コ用」もありますよ。
家族構成に合わせて選んでみてくださいね!