スキンケア

10倍鏡の見え方解説!「10倍拡大鏡コンパクト八角ミラー」は化粧&フェイスケアの必需品

化粧やフェイスケアをする時の鏡はどんなものをお使いでしょうか? ある日、10倍鏡で映した自分の顔を見て唖然としました。 10倍鏡は、目元や口回りのムダ毛や産毛、毛穴までしっかりと映し出してくれますよ!
ヘアケア

気持ちいい洗髪用ブラシ「デンマンブラシ D6 シャンプーブラシ」♪頭皮を傷めない柔らかいピンが地肌までしっかり届いてマッサージ

今まで100均のシャンプーブラシをジプシーしていましたが、ふとモノトーンのシンプルな見た目に惹かれて購入した「デンマンブラシ D6 シャンプーブラシ」。 見た目はもちろん、使用感が100均のとは全く違う! ブラシの先がしっかり地肌まで届いて気持ちがいい♪ 頭皮をやさしく、でもしっかりとマッサージできるシャンプーブラシです。
スキンケア

さっぱりとしてるのに洗いあがりはしっとり「リーフ&ボタニクス ボディソープ ラベンダー」♪乾燥肌にもおすすめ!

たまに浮気しちゃうときもあるけれど、再び戻ってくるのが松山油脂さんのリーフ&ボタニクスシリーズ。 何より安心して使えるし、使い心地も良い。プラス、香りも良い。 最近新たに取り入れたアイテムが、この「リーフ&ボタニクス ボディソープ ラベンダー」。 さっぱりとしてるのに洗いあがりはしっとりという、乾燥肌にはうれしいボディソープなんです♪
キッチン家電

タイガー「うまパントースター」人気の秘密!安いのに美味しいトーストが焼けるオーブントースター♪

今流行りの高級トースターやコンベクションオーブントースターとかじゃなく、日常でガンガン使いやすい普通のトースターを探していたところ… 見つけたのが、タイガーの「うまパントースター」♪ 価格は安いのに温度・時間調節がしっかりできるので、食パンのトーストはもちろん、焦げやすいクロワッサンやバターロールも上手に焼けるのでおすすめです!
スキンケア

まつ毛が生える美容液とおすすめのスカルプDボーテ「ピュアフリーアイラッシュセラム」を使い始めました♪【まつげ育毛】

最近まつ毛がよく抜けるな、まつ毛が薄いな、と思ったら… 年齢を重ねたことが原因で、抜けたまつ毛が生えてこない? 慌てて購入したスカルプDボーテの「ピュアフリーアイラッシュセラム」。 まつ毛用の美容液です。 まつ毛を生やす、伸ばす、まつ毛の育毛を始めます!
キッチン雑貨

「アイラップ」で米が美味しい非常食に!防災グッズにおすすめの理由

災害時の備えはしていますか? よく「3日分の非常食を常備するように」と言いますが、それプラス、ぜひとも用意しておいてほしいのがこのアイラップ! アイラップがあれば災害時でも温かい食事を作ることができて、節水にもなるので、防災グッズにおすすめですよ!
バスグッズ

お風呂掃除が劇的にラクになるという噂の「ユニットバスボンくん」使ってみました【レビュー】

冬のお風呂掃除って寒いわ冷たいわでしんどいですよね~。 手荒れもするし、とにかく少しでも水に触れる機会を減らしたいところ。 そんな時におすすめなのが、この「ユニットバスボンくん」♪ 柄付きだから、水に触ることなくこれ1本で浴槽も洗い場もお風呂掃除ができちゃうんです♪
スキンケア

国産柚子エキス配合の「柚子(ゆず) ボディソープ」♪豊かな泡立ちから漂う極上の香りは冬至にもおすすめ!

寒い冬にピッタリの、冬至にもおすすめの「柚子(ゆず) ボディソープ」 とにかく香りがすばらしい~♪
キッチン雑貨

towerのスポンジホルダーでキッチンシンクがスッキリ広々♪スポンジラックの見直しはおすすめです!

今まで使っていた山崎実業のキッチンスポンジラックが見た目も良く使いやすかったので、同メーカーの1個用のスポンジホルダー タワーに買い換えました♪
お掃除グッズ

壁紙(クロス)の隙間や剥がれの補修に「ジョイントコークA」!画鋲の穴埋めやちょっとした傷や破れにも

部屋の角、壁と壁の間や天井と壁の間の壁紙(クロス)が剥がれて隙間ができていませんか? ひび割れていませんか?継ぎ目が広がっていませんか? 壁紙は経年劣化だけではなく、地震による振動などでも劣化します。 だからどんな家でも壁紙の補修は必要です。 「ジョイントコークA」は、内装業者の方から教えてもらった壁紙補修材。 1本あるといろいろな壁紙の修繕に仕えるのでおすすめです♪
リビング雑貨

隙間風対策には「すきま風ストッパー」♪ドア下に置くだけの簡単設置で冷気を防止!

お部屋の暖房をつけていても、どこからか冷たい冷気が入り込んできて寒~い… そんな時におすすめなのが、ユーザー(USER)「すきま風ストッパー」ドア用。 ドア下に差し込むだけの簡単設置で隙間風を防止してくれるスグレモノなんです♪
スキンケア

ワセリンだけでスキンケア♪肌断食で乾燥肌を元から改善しよう!

日本人女性の4人に3人が乾燥肌といわれてるそうです。 その乾燥肌を元から改善するべく、ワセリンのみでスキンケアをする「肌断食」を現在実践中です。 肌断食は、乾燥するときだけ少量のワセリンを塗るお金も時間も手間もかからないスキンケア。 この機会に肌断食で肌の再生力を促そう!
キッチン雑貨

食器棚の滑り止めシートは「洗える食器棚クロス」がおすすめ♪はさみでカットできるからぴったりフィットしてズレにくい!

キッチンの食器棚に「食器棚シート」は敷いていますか? 毎日食器を出し入れする食器棚には、敷物として食器棚シートを敷いておくのが安心ですが、その食器棚シートがズレたり、ヨレたりするとかえってイライラしてしまいますよね。 そんな時には、しっ...
キッチン雑貨

ゆで卵が電子レンジでできちゃう「レンジでらくチン!ゆでたまご」♪レンチンだから簡単&時短にも

ゆで卵を「茹でて作る」のって、簡単なようで難しくないですか!? 殻にひびが入って白身が流れ出ちゃったり 半熟のつもりが固ゆでになっちゃったり 殻を剥いたら白身がくっついて卵がボコボコになったり できたゆで卵の黄身が片寄って...
ヘアケア

シルクのナイトキャップが苦手な人は枕カバーがおすすめ!寝る時の摩擦を抑えて美髪効果♪

シルクのナイトキャップをかぶって寝ると、睡眠時の髪と枕の摩擦が抑えられて美髪に効果的といいます。 他にもシルクによる保湿効果だったり、寝癖がつきにくくなったり、髪がもつれなくなったりと、シルクのナイトキャップは良いことずくめ。 渡辺直美...
ヘアケア

すべての人に試してほしいヘアブラシ「タングルティーザー」!とかすだけで髪がさらさらつやつやに♪

私の髪はくせ毛です。 くせ毛だと髪が広がるのはもちろん、絡みやすく、艶も出にくいというのが切実な悩みです。 しかし!そんなくせ毛さんに朗報です♪ 魔法のブラシ「タングルティーザー」で髪をとかすと髪がまとまり、艶が出る! 「いや、うそでしょ~?」と言わずに、まずは試してみて!
洗濯用品

100%自然由来の洗濯用液体石けん「パックス 洗濯用石けんドラム」がパワーアップしてリニューアル!使量料削減で一段とコスパよく♪

純石けんメーカーである太陽油脂さん。 合成界面活性剤や防腐剤などを使用しておらず、敏感肌の家族にも安心して使えるので、昔からシャンプーやボディソープ、キッチン洗剤からお風呂洗剤までいろいろと使ってきました。 そしてこのたび、洗濯用液体石けん「パックスナチュロンドラム式洗濯用液体石けん」がリニューアルしたとのことで、さっそく購入してみました。 高い洗浄力はそのままに、成分のバランスの見直しにより使用量が一気に削減! 環境だけではなく、お財布にもやさしくなりましたよ♪
スキンケア

伊予柑の香りのボディソープ!?「いよかんボディソープ」の国産伊予柑の甘くフレッシュないい匂いに癒されて

「そろそろ新しいボディソープが欲しいなぁ」とネットサーフィンをしていて目に留まったのがこの「いよかんボディソープ」。 柑橘系の香りのボディソープは数あれど、オレンジでもなくレモンでもなく「いよかん」? 伊予柑の香りのボディソープ~!? 興味津々で購入してみました♪
お掃除グッズ

マキタ掃除機の吸い込みが悪くなったと思ったら試してみて!ノズル(ヘッド)交換でクリーナーは生き返る

「掃除機をかけたばかりなのに、床にゴミが落ちているなぁ」 愛用のマキタのコードレスクリーナーをかけた後、そう思う時が何度かありました。 掃除機のノズル(ヘッド)を交換をしてみたら、見事に問題解決! 掃除機の調子が悪いと思ったら、まずはノズル(ヘッド)を疑ってみることをおすすめします。
ヘアケア

product(ザ・プロダクト)のヘアワックスは髪の毛につけた後に手を洗う必要なし!天然由来成分だからハンドクリームとしても使える

髪につけるオイルやワックスは天然由来成分のものを選んでいます。 それは、毛先が顔や首にも触れても安心・安全なものを使いたいという思いから。 そんなこだわりがある私が今回選んだのはこちら! product(ザ・プロダクト)のヘアワックス。 髪の毛にはもちろん、顔にも体にも使えるというオーガニックヘアワックスです♪
error:Content is protected !!