リネンのキッチンクロスは食器拭きに最適!
…なんですけど、ネックはその価格。
普通の食器拭き用のふきんに比べると、価格がちょっとお高めなんですよね。(長く使えるので十分モトは取れるんですけど)
そんな初期投資を抑えてくれるのが「CALIENTE(カリエンテ)」のリネンキッチンクロス。
定番の柄がちょっぴりお得に販売されているので、リネンのキッチンクロスを試してみたいという初心者さんの最初の1枚にもおすすめです♪
CALIENTE リトアニア リネンクロス 麻 100% Lキッチンクロス タオル ランチョマット (L (47x70cm), カンパーニュ(黒-ライン))
「CALIENTE(カリエンテ)」のリネンキッチンクロスとは
こちらが「CALIENTE(カリエンテ)」のリネンキッチンクロス。
リトアニア製のリネン100%です。
CALIENTE(カリエンテ)のキッチンクロスは数は多くはありませんが、定番の柄はしっかり揃っています。
さっそく私もモノトーン調のクロスを2枚選びました。
1枚目は「カンパーニュ(黒ライン)」。
ナチュラルカラーに黒いラインの入ったトラディショナルなデザインのクロスです。
ラインの色は、他に赤・青・緑もありますよ。
2枚目は「エマ・チェック(黒/白)」 。
ほんのり艶のあるオフホワイトとブラックの組み合わせ。
色違いで(茶/白)もあります。
このままバッグや服を作っても良さそうなかわいい生地です♪
どちらもサイズは47×70㎝。
もちろん便利なフック付き。
白いテープがキッチンクロスの長辺の真ん中あたりについてます。
「リーノ・エ・リーナ」や「fog line work」のキッチンクロスは、テープは短辺の真ん中あたりについてます。このへんが大きな違いでしょうか。
テープの位置が違うだけで、こうしてフックに掛けた時の表情も違うものですね。
おしゃれでかわいいリネンのキッチンクロスを使いこなそう!
「エマ・チェック(黒/白)」をランチョンマットとして使ってみました。
か、かわいい…!
こんな風にリネンのキッチンクロスは食器を拭く以外にも、ランチョンマットとして使ったり、お弁当を包むのに使ったり、家電を隠すのに使ったりと、とにかくいろいろな使い方ができるおすすめアイテムです。
リネンキッチンクロスの使い方については、こちらの記事も参考にどうぞ。
おしゃれな暮らしにおすすめ!「リーノ・エ・リーナ」のリネンキッチンクロスの使い方4選
まずはお試しで1枚いかがでしょうか?